-
-
混ぜるだけ!練乳とホイップ済クリームでつくるブドウのタルト【簡単デザート】
混ぜるだけ!練乳とホイップで作るブドウのタルト 少ないブドウでもできる!皮ごとブドウで作る簡単デザート 最近のブドウ、皮ごと食べられる品種がどんどん出てきておいしいのですが、1つ残念なことを言うなら… ...
-
-
美肌にこれ1皿で済むアボカド・アスパラガス・ディルのサラダ
お肌の調子を整えたい時に食べるサラダ お肌の調子が悪い時は野菜中心の方がいいのではないかと思われがちですが、ビタミン・良い脂・たんぱく質の3つをバランスよく食べることが大切で、油とたんぱく質を抜くのは ...
-
-
品種の違いが楽しい!さつまいも食べ比べおススメ3品種
2018/11/6 サツマイモ
さつまいも食べ比べ 秋の楽しみサツマイモ。食べ比べてみませんか 店頭でも比較的いろいろな品種が手に入りやすいのがサツマイモ。 見た目に違いも分かりやすく、味や食感の違いがわ ...
-
-
味噌ラーメン味の塩もみ白菜|ごはんのおともになる白菜
白菜 新米にあう野菜メインのごはんのおとも 冬と言えば白菜!一年中出回っているにも関わらず、やはり見ると冬を感じる野菜です。 まるごと買うことが減ってきた大型野菜ですが、ぜ ...
-
-
皮・芯・古いリンゴで!煮るだけ簡単アップルティー りんご茶の作り方
余ったリンゴの皮・古くなったリンゴでアップルティーを作ろう 10月からいよいよ旬に入ったリンゴ。 春になるまで、長い間ずーっと楽しめる果物です。 もしたくさん買いすぎ・もら ...
-
-
【野菜ソムリエが食べてる】7月が旬の野菜の簡単野菜レシピ
2018/7/7
色鮮やかな7月の野菜 7月の野菜は、赤や紫などぐっと色の濃さが目立ってきます。 食卓の色合いがビビッドになってきて、そこに夏を感じます。 今月も、暑くて台所に立つのがおっくうになってきて ...
-
-
ズッキーニは2分間レンジ蒸しからのアレンジでバリエーションを増やそう
小さいズッキーニならレンジで2分 ズッキーニを電子レンジで蒸したことありますか? 薄切りズッキーニ1本分なら、600wで2分間加熱すればもうほかほか蒸したてで、そのままオリーブオイルと塩でおいしく食べ ...
-
-
【野菜ソムリエが食べてる】5月が旬の野菜の簡単野菜レシピ|いちご、タケノコ、アスパラガス
2018/7/7
春と夏の旬の境目・5月の野菜 5月の野菜は、春と夏の旬の境目の野菜です。 春が旬の野菜が終わりを迎え、夏が旬の野菜を先取りする。 日本人は旬の先取りが好きなので、それを反映して野菜の旬はどんどん早く長 ...
-
-
アスパラガスの旬は4月下旬~6月上旬|茹でず皮むかず生で食べられます
アスパラはまっすぐ伸びているものがよい 柔らかいアスパラガスを食べるなら4月中旬~の今が旬 年がら年じゅう出回っているので、いったいいつが旬なのかわからなくなっている野菜の1つ、アスパラガス。 メキシ ...
-
-
【野菜ソムリエが食べてる】4月が旬の野菜の簡単野菜レシピ
パセリと春キャベツの甘酢和え 柔らかくて甘い4月の野菜 4月が旬の野菜の特徴は、やわらかくて甘いこと。 春キャベツ、新玉ねぎなど、寒い中で育った野菜は体に甘味をたっぷりと蓄えています。 暖かく緩む空気 ...
-
-
【野菜ソムリエが作る】8月が旬の野菜の簡単レシピ4選|
夏は調理時間が短い野菜料理を 8月、台所に立つのは暑くていやだなんて声も耳にします。そんな時は調理時間が短くてもおいしく食べられる食べ方を! 野菜のデザート|はちみつレモンミニトマト アメリカの行事食 ...
-
-
【野菜ソムリエおすすめ】3月が旬の野菜の簡単野菜レシピ|
菜の花の韓国風細巻き ほろ苦い春の野菜が嬉しい季節です 3月は花の野菜や山菜が出回り始める季節。 そんな春の野菜の中から、 わさび菜とコンビーフのサンドイッチ 菜の花のコマキンパ こごみのサワークリ ...
-
-
【メインにも副菜にも】5分でできる簡単きのこおかずのレシピ4選
身体にもお財布にもやさしいキノコをもっと食べる方法 野菜価格が高騰している時でも、価格がほとんど低価格のまま変わらないキノコ類。 カロリーゼロで、体のお掃除をしてくれて、どんな健康食でも必ずキノコメニ ...
-
-
リンゴの皮ごとレシピ|ポークソテーにかけるりんごソース【福島民報たいむ掲載】
2017/11/29
ポークソテーにかけるりんごソース 皮のポリフェノールも摂れて塩分1.4g|ポークソテーにかけるりんごソース 私の出身地の石川町、今住んでる福島市ともに県内のりんご産地です。 「りんごは買うものというよ ...
-
-
見本写真付き!農家さんに教わったおいしい梨の選び方
9月の谷代果樹園は大忙し 福島が誇る農林大臣賞受賞の農家さんが教えてくれました 2015年8月20日、テレビユー福島「げっきんチェック」内のコーナーを通じて、2010年農林大臣賞受賞の梨 ...
-
-
ダイエットに!サラダチキンのピーマンソース|おいしいピーマンの選び方
お肉と食べておいしいピーマンと大葉のソース サラダチキンを野菜のソースで食べよう 今やすっかり定番となったサラダチキン。コンビニでも手軽に買えるし、自分で作るのも楽々。 普通の葉物サラダに加えてもいい ...
-
-
炊飯器で炊くだけ!夏の冷え・美容対策に鶏スープ|キュウリと生姜の薬膳スープ
キュウリと生姜の薬膳スープ 暑い夏に火を使わない、でも温かいスープ 夏に食べ物や冷房で体が冷える、はすっかり常識になりました。 冷えた体を元に戻そうとするだけで身体は消耗します。 だから冷たいものでは ...
-
-
マルチチョッパーで作る山形のだし| Yamagata Style chopped salad
山形のだし ジャパニーズチョップドサラダ・それは山形のだし 妊娠七か月の現在、私は食事による体重管理を言い渡されております。厳しい…なんかもう何食べてもアウトの気分。 最近暑くて野菜スープも飽きてきて ...
-
-
キウイのメキシカンサルサに合う簡単フィッシュタコス
キウイのメキシカンサルサ&サバ缶のフィッシュタコス キウイのメキシカンサルサを作ったら 前回記事にした、便秘解消に役立つヘルシージャンクフード・キウイのメキシカンサルサ。 テレビユー福島「げっきんチェ ...
-
-
便秘解消&ダイエットできるヘルシージャンクフード|キウイのメキシカンサルサ
キウイのメキシカンサルサ フルーツで実現!痩せやすい体は便秘していない体 ダイエットがなかなかうまくいかないな~と感じている方、便秘していませんか? 太りやすい人・太りにくい人を比べると、太りにくい人 ...