簡単&生クリームなし|過去イチおいしい濃厚かぼちゃプリンはバターナッツで作ろう

生クリームなしでも、おいしいかぼちゃプリンは作れる?

生クリームは買い置きがなかったり使いきれなかったりと、買わずに済むならそうしたいですよね。

実は、いつも使うかぼちゃをバターナッツに置き換えるだけで、生クリームなしでも濃厚でおいしいかぼちゃプリンが作れます。

コクが足りないのでは?という心配は、バターナッツ特有のコクと甘みが補ってくれるからです。

この記事では、作り方のほかに残ったバターナッツと上手に付き合うための3つのコツもご紹介しています。

材料はたったの4つ。生クリームなし、ゼラチンなしの手軽なレシピに慣れたら、もう元には戻れないこと請け合いです。

あなたのデザートレシピに、秋の野菜のデザートをぜひ加えてみませんか?

目次

生クリームの要らないバターナッツかぼちゃプリンの作り方

1374257_10201880654445378_1785638140_n

材料

所要時間 45分

INGREDIENTS

  1. 牛乳 200cc
  2. 卵 2個+卵黄1個
  3. バターナッツかぼちゃ 250g(皮つきの重さ)
  4. きび砂糖 30g
  5. カラメル用グラニュー糖(お好みで)
武田

牛乳は乳脂肪分4.5以上を使うと濃厚さUP!

作り方

使う道具

オーブン、ボウル、マッシャー(またはスプーン)、ゴムベラ、バット、プリン容器

バターナッツ断面図
バターナッツ断面図

カボチャの下ごしらえ

バターナッツを皮ごとレンジで5分温めて、柔らかくしてから皮を外します。外したらボウルに移してマッシャーかスプーンで潰しておきます。

オーブンを温めておく

オーブンを170度に温めておきます。

全部混ぜる

潰したかぼちゃとそのほかの材料をゴムベラで混ぜ合わせます。ミキサーを使うとより滑らかになります。

裏越しもしたほうが滑らかさは増しますが、バターナッツなら裏越しなしでもそれほど繊維は気になりませんでした。

オーブンで焼く

バットの上に器を並べて、器の半分程度の深さまでバットに水を張り、オーブンに入れます。170度で30分焼いたらできあがり。

武田

バニラエッセンスを入れてもいいですが、ないほうがかぼちゃそのものの自然な香りが楽しめます。

残ったバターナッツの利用方法

材料が残ってしまいました。おいしく食べる方法はありますか?

かぼちゃを材料にした食べ方ならたいていおいしくいただけるのですが、おすすめの食べ方はスープとサラダです!

残ったバターナッツの食べ方

  1. ペーストを冷凍して次回手軽に作る
  2. ペーストを冷凍してスープに
  3. サイコロ状に切って冷凍→レンチンサラダ
  4. 生のまま千切りをすぐサラダに使う

かぼちゃ丸ごと一つペーストにしたときは、砂糖や牛乳を加える前に取り分けて冷凍保存しておきます。

次回のプリンの材料や、スープに使えます。

冷凍の場合、ペーストではなくサイコロ状に切ったままでもOK。生のまま冷凍して、レンチン加熱したものを温野菜サラダとしていただきます。

冷凍保存の場合は、いずれの形も1か月ほどはおいしくお召し上がりいただけます。

バターナッツをおいしく食べる3つのコツ

バターナッツは形が独特なのでなかなか手が出ないという方も多いですが、実は普通のかぼちゃより使い勝手がよいのです!(特に洋風メニュー)

その際に、押さえるべきポイントはたったの3つ!

バターナッツをおいしく食べる3つのコツ

冷凍・レンジ調理でおいしさが変わらないのがバターナッツの魅力。ミキサーなしでスープができるのは本当に時短になります。

以下、詳しく説明していきます。

①とても甘みとコクがつよい

バターナッツかぼちゃは甘みとコクが強いため、お菓子に最適です!

このプリンを初めて食べたときは、生クリームが入っていないだなんて思えないコクの強さ。

水分でほぐれやすい性質は、ペースト状にしやすいという利点でもあります。

パイ生地+ペーストでパンプキンパイ、白玉団子の生地にプラス、も簡単おやつの候補。

もし今回バターナッツが余ったら、ペーストにしてから冷凍しておくと次回作るのがとっても簡単になります。

②バラバラに崩れやすい

煮るなら少々バラバラに崩れてもいいメニューにすること。

例えばお味噌汁の場合、ホロホロ煮崩れるため、スープとして調理した方が見栄えがよくなります。

むしろミキサーにかけなくても滑らかになりやすいため、スープの材料にはほかのカボチャよりずっと使い勝手が良いのがメリット。

ブレンダーやハンドミキサーがなくてもおいしいかぼちゃスープを作りたい方は、ぜひバターナッツをお使いください。

①でも言いましたが、今回残ったバターナッツをレンチン→ペーストにして冷凍しておけば、スープは凍ったまま鍋に入れて、あっという間に完成です。

またとてもほぐれやすいため、皮さえ外せば千切りや薄切りにしやすく、生のままサラダの色どりに添えるといつものサラダがぐっと明るくなります。

はしっこの部分、サラダ用に取っておいてくださいね!

③レンジ調理でも甘さは変わらない

使う部分に分けて冷凍・冷蔵保存しよう!

サツマイモはレンジ調理だと甘さがぐっと落ちるのですが、かぼちゃは調理法で甘さが変わりません。下ごしらえ、ためらわずにどんどんレンジで行きましょう。

バターナッツの皮むき、硬いままだと結構大変ですが、皮をむく前にレンジにかけると、ぐっと皮がむきやすくなります。

その際にも甘さが落ちることはないのでご安心ください。

プリンを作る際に余りそうなら、上記の写真のように切り分けて取っておいて、ぜひほかのメニューにも使ってみてください。

もしレンチンだけで手軽なサラダなら、グラノーラと合わせるのはいかがですか?

レンチン+グラノーラで、あっという間におやつ(?)サラダの出来上がり。バターナッツかぼちゃなら初めから十分甘いから、ナッツ+コーンフレークでもいいと思います。

あわせて読みたい
非公開: 牛乳なし|ダイエット中のおやつや朝食にかぼちゃグラノーラサラダ 最近、いろんな種類が売られているグラノーラ。 たくさんのナッツや穀物が甘くコーティングされているのでお菓子みたいですが、クッキーよりはいいんじゃないかな?と思...

かぼちゃ調理のハードル、どんどん下げていきましょう!

バターナッツかぼちゃプリンの作り方まとめ

武田

鮮度が良い状態で揃ったやさいを使うだけで、日々のごはんはぐっとおいしくなりました!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

野菜ソムリエ/アロマテラピーインストラクターの主婦。「リラックスした状態こそ一番いい自分が出せる」「いい香りに浸りながら不安にはなれない」「穏やかな心はシンプルな食生活から」の思いで、簡単・手軽に楽しく暮らせる方法を発信しています。詳しいプロフィール

目次