福島が誇る農林大臣賞受賞の農家さんが教えてくれました
2015年8月20日、テレビユー福島「げっきんチェック」内のコーナーを通じて、2010年農林大臣賞受賞の梨農家さんの畑にお邪魔して、いろーーーんなことを教わってきました!
できた梨のおいしさもハンパじゃなかったのですが、梨栽培にかける情熱も誇りもタダものじゃなくて、聞きたいことがありすぎたまま時間切れでしたが、
これが最高に食べごろの梨
という1個を広大な畑の中から選んでいただいたので、その見本写真を皆様に公開します!
ぜひ、その写真によくにた梨を見つけてご購入ください☆きっとおいしいはずですよ。
梨の食べごろの見分け方を教わりました
郡山市はこの日が選果場(出荷のために果実を選んだり箱詰めしたりする場所)の開所日。
今日が出荷に向けたスタートの日で、ここからだーっと梨が出回り始めます。
ですので畑には梨がまだびっしり!
そんな沢山の梨の中から、谷代さんが選んでくれた「今まさに食べごろの梨」はこれです。
左右対称
やや横に広がった美しい形
そして特に色に注目してください
「梨は甘いだけじゃダメで、『シャリ感』が重要。これ以上熟すとシャリ感がなくなるね」
若干お尻に青さが残っていれば、この重要なシャリ感が感じられるそうです。
だから購入時はよーくお尻をみてね!
箱詰めしてある梨は、お尻が見えるようにしてあるよ。
食べる人の手元に届く頃に、ちょうどいい食べごろ・ちょうどいいシャリ感を保つために収穫のときはこれよりちょっと青いものを収穫します。
こちらが収穫に適した熟度の梨。
もしこの青みがかった色の梨を見かけたら、それはもぎたての状態で店頭に並んだものかもしれませんね。
梨は冷やして食べましょう
梨は冷やした方が甘さを強く・スッキリと感じられます。
これは甘さの成分が果糖を主にしているか、ショ糖を主にしているかの違いです。
果糖が主の果物は冷やす:梨、リンゴ、ブドウ、いちご
ショ糖が主の果物は常温:桃、柿、グレープフルーツ、マンゴー、バナナ
福島県民・新潟県民なら「桃は冷やさない」はけっこう常識で知られていることなのですが、改めて。
果糖の特徴は、ショ糖より1.5倍ぐらい甘みが強いこと。
冷やすとより甘く感じるのとコクがあることで、ジュースに添加されていることが多いです。(成分表を見てみてね)
ショ糖はいわゆるお砂糖の甘さで、温度に左右されにくいのが特徴。
だから比較的暖かいところで育つ南国のフルーツやかんきつ類はこちらが多い、と覚えてくださいね。
さいごに
「福島の桃を買うならここ!この夏一番喜ばれた贈り物は農家直売の桃でした」の記事でご紹介した斎藤さんもそうでしたが、「畑にキテます」に出演されている農家さんは、福島が誇るプロ集団なんだなと実感です。
私はともかく、出てる農家さんの名前を覚えておくだけで、福島の野菜・果物の一流どころにたどり着けます。
特に、農家さんから果物・野菜を直接購入したい方は必見です。
ぜひ一度ご覧ください。(コーナーは現在は終了してます)