クリスマスを感じるアロマならシナモンを買い足そう

【PR】この記事には広告を含む場合があります。

aroma-2096_640

目次

12月に1本買い足すならシナモンの精油を

アロマテラピーでクリスマスを演出するなら、1本スパイス系を買い足そう!

スパイス系にもジンジャー、クローブ、ペッパーなどいろいろありますが…

私のおススメはシナモン。
冬の飲み物にシナモンが入っているものがいろいろあるように、お部屋で香らせればこれで一気にクリスマスっぽくなります。

エッセンシャルオイルのシナモンには大まかに2種類あって、

シナモン小枝(シナモンリーフ)

シナモン樹皮(シナモンバーク)

この2つはそれぞれ成分が違っているため、香りや効能も変わってきます。

シナモン小枝が一番効果がマイルドで、香りもいわゆるシナモンの香り。
樹皮の方は「樹」ですので、すこし男らしいというか、よりスパイシーでベースの効いた香りになります。

価格もシナモン小枝からの精油のほうが、やや安いです。

使いやすさと価格の面から、まずはシナモン小枝の方から試してみるのがおすすめです。

 

シナモンのおススメブレンド

スパイス系の精油は、たいていどれも刺激がとても強いです。
お風呂に入れるのは、人によってはあまりおすすめしません。ピリピリすると思います。
ボディオイルに使う際は必ず濃度薄め・パッチテスト必須でお願いします。

刺激は温めてくれる作用につながるものなのでぜひとも取り入れたいところで、やっぱりスパイスはお料理でもそうですが、組み合わせた方がよさが出やすい。

ですのでシナモン単体で使うのではなく、ブレンドして使うのがおすすめです。

cinnamon-15476_640

刺激を抑えつつホリデー感を味わえるオレンジxシナモン

これはもう鉄板の組み合わせ、数々のドリンクやスイーツで使われている香り。

香りの組み合わせの相性がホリデーっぽいだけではなくて、オレンジ精油をブレンドすることで、シナモンの刺激が抑えられる効果もあります。

またオレンジ精油はアロマテラピーを始めた方がまず買う1本でもあることから、アロマテラピーをしている方はたいてい持っているのではないでしょうか?

もしオレンジがなかったら、ほかの柑橘系でもいいかとは思うのですが、

やっぱりシナモンと甘さのコンビネーションががホリデーっぽさのキモだと思うので、ここはぜひオレンジでお願いします。

お部屋で香らせるとき

シナモンとオレンジをまずは1滴ずつお皿に落としましょう。
もっとオレンジが強い方が好きなのか、シナモンが強い方が好きなのか、自分の好みの香りの強さのブレンド比を探します。

なんとなく決まったら、そのブレンド比でアロマスプレーを作ります。
スプレーを作っておくと、玄関やお手洗いなど、ずっと居るわけではない場所もいい香りで満たすことが簡単にできます。

アロマスプレーの作り方

【材料】

無水または消毒用エタノール 5ml
精油           10滴
精製水          45ml

 

10%がアルコール
1%が精油
あとは水

  1. エタノールを瓶に入れる
  2. 精油を入れてよく振って溶かす
  3. 最後に精製水を入れる

アロマスプレーはプラスチックよりガラス瓶がおすすめ。
100均ならセリアにお取り扱いがあります。

clove-316436_640

 シナモンxオレンジの心への働き

このブレンドは、沈んだ心を明るく上げるブレンドです。
体の疲れで気力が萎えがちな時にぱーっと明るく光をさしてくれるようなイメージ。

オレンジは例えるなら太陽の光、それをシナモンでさらに援護射撃。底上げ。

またどちらも胃腸系の疲れにも作用しますので、とくに心の疲れが胃に来やすい方にはいいのではないでしょうか。

食べるアロマテラピーならヨーグルトに

胃腸と書いていて気付いたのですが、この2つは食べることもできたんだった。

エッセンシャルオイルを使わなくても食べ物としての香りそのものから、アロマテラピーの効果を得ることは可能です。

朝のヨーグルトに、カットしたオレンジとシナモンパウダーを加えてはいかがでしょうか?

シナモンには美肌効果のほかに脂肪細胞を小さくしてくれる効果も報告されています。

毎日の食事にもクリスマスムードを☆

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

野菜ソムリエ/アロマテラピーインストラクターの主婦。「リラックスした状態こそ一番いい自分が出せる」「いい香りに浸りながら不安にはなれない」「穏やかな心はシンプルな食生活から」の思いで、簡単・手軽に楽しく暮らせる方法を発信しています。詳しいプロフィールはこちら

目次