ハッカ油は精油を混ぜてバリエーションを広げる
ハッカ油おしぼりが涼しくて日中便利、という記事を書きました。
扇風機の風がほんとに涼しく感じて、連日35度越えの続いた毎日を助けてくれた、今月1番のヒットアイテムです。
が、3日ぐらい使っていて香りに飽きてきたので精油を足して、香りのバリエーションを広げようと思いました。
もっとさっぱり感UPを考えたらシーブリーズにしようという結論に
もっとキーンとサッパリさせるにはどうしたらいいか考えたら…
成分表を見てみると、シーブリーズにもハッカ油入ってます!
ハッカ油
ユーカリ油
チョウジ油(クローブのこと)
オイゲノール(シナモンリーフのこと)
です。
オイゲノールは精油の名前でもありますが、成分名でもあります。ややこしい。
クローブも科学成分としての「オイゲノール」が主成分です。
チョウジ油もオイゲノールも、どちらも甘くちょっとスパイシーなのが特徴。
シーブリーズの香りのベースラインになっているかと思います。
男らしさが出るね。
私はクローブを持っていなかったので、今日はとりあえず手元にあるものだけを使って、
ハッカ油+ユーカリ油を1:1でおしぼり
で挑戦しました。
結果は…十分にシーブリーズの香りがします!
お風呂の時は2滴ずつでお願いします。
ハッカ油だけのときの湿布感がちょっとおさまって、厚みのある香りに変化しました。
ハッカ油だけの時は薄氷のパリパリしたイメージだったのが、森の木々の奥行きある涼しさが加わったような。(商品名は海ですが)
ユーカリは除菌消臭にも向いています
ユーカリについて、除菌消臭スプレーについて書いたこの記事でも触れています。最後の方のレシピの当たりです。
精神的な作用の話をすると、解放感を促します。
シーブリーズのコンセプトに近いですね。
ユーカリは夏場だけでなく、喉を痛めがちな秋冬にも活躍しますので、買って損はない使いやすい精油。
精油の中でもメジャーなものなので、どこにでも売っています。
ハッカ油で飽き足らない方の、次に試してみるリストに入れてみてください。
【ユーカリ・ハッカ油の記事はこちら】