道の駅あだち名物三角油揚げできつねバーガー:げっきんチェック「畑にキテます」第22回

【PR】この記事には広告を含む場合があります。
きつねバーガー
道の駅あだち

道の駅あだち

目次

道の駅あだち下り線におじゃましました

2月25日のテレビユー福島 げっきんチェック「畑にキテます」に出演しました。
福島県内の農家さんの畑を訪問して、作物の作り方や見分け方などを伺ってから、私が簡単な料理を畑でする番組ですが、今回は道の駅!

畑じゃない場所に始めてきましたが、道の駅は地元のおいしい野菜と果物がたくさんある場所。
しかも私もよく利用する道の駅あだちでとても楽しい回でした。
今回、きょろきょろしすぎて全く写真を撮るのを忘れてしまいました…ので、ぜひ皆様実際に行ってみてください。

 

道の駅あだち名物三角手揚げは大きい!

道の駅あだち名物三角手揚げ

道の駅あだち名物三角手揚げ

今回、お料理コーナーで使ったのはこちらの大きな油揚げ。

地元の豆腐屋さんのつくるもので、長方形のものやがんもどきも一緒に売っているのですが、これが一番人気とのことでした。

実際、私も行ったら毎回買ってしまうのがこれ!
普通の厚揚げは中身がみっしりとお豆腐なのと違って、その名の通り油揚げのため、かりかりふわふわ。
この大きさでこのふわふわ感のものはなかなかないので、どうしてもこれ目当てに道の駅に立ち寄ります。

どのぐらい大きいかというと、

道の駅あだち名物三角手揚げ

道の駅あだち名物三角手揚げ

このぐらい大きい!
私の手からはるかにはみ出す大きさ。
こんなに大きいのに、ふわっふわのかりっかりなのです。

魚焼きグリルで両面を1分ずつほどあぶって、たっぷりのネギと鰹節、ショウガ醤油で頂きます。
これだけで大満足のおかずだし、大人数のお客様の時にも「とりあえず」ビールに合う一品としてとても便利です。

 

今回作ったのはきつねバーガー

きつねバーガー

きつねバーガー

今回作ったのは「きつねバーガー」。

パンの代わりに油揚げを使って、バーガーにしました。

始めは「きつねサンド」にしようかと思ったのですが、思った以上のボリュームはサンドイッチというよりもハンバーガー。
たんぱく質がたっぷりとれるボリューム感も言葉に込めて、きつねバーガーにしました。

作り方は簡単で、油揚げを両面焼いて好きな具材をサンドするだけ。
メイン具材には試作の段階ではアボカドを、中継の時は時間が経ってもおいしいチーズにしました。
他にはキュウリ、トマト、レタスなど。
ほんといくらでも挟めるので、けっこうな量になります。一つでお腹いっぱい。
いくつかあるポイントは以下の通り

  • 油抜きしてからでもいいけど、面倒だったら焼ながらキッチンペーパーで油を取る
  • 薄い油揚げならトースターでもOK
  • 油分がすでにあるため、油揚げに塗るのはバターやマヨネーズNG。旨みが強いものを塗ると合います。
  • おススメはソース。和風の具材なら味噌を。
  • 油揚げが滑りやすく、パンと比べてホールド力がないため、必ず竹串を刺して固定するかクッキングシートで包むこと。
  • クッキングシートを使用すると、汁漏れもガードできるのでお弁当にはこちらを推奨

今回の油揚げは特大でしたが、普通の小さい油揚げを使うならもっと品のいいサイズに収まりますので、ぜひランチに☆

道の駅安達 下り線はこちら

道の駅あだちは道路を挟んで向かい側にはもう一つ道の駅が展開されている、珍しい道の駅です。
行ったらぜひ手に取ってみてください!

きつねバーガー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

野菜ソムリエ/アロマテラピーインストラクターの主婦。「リラックスした状態こそ一番いい自分が出せる」「いい香りに浸りながら不安にはなれない」「穏やかな心はシンプルな食生活から」の思いで、簡単・手軽に楽しく暮らせる方法を発信しています。詳しいプロフィールはこちら

目次