家族もおどろく向上っぷりでした
7/18・7/19に行いました、だし巻き卵レッスン(巡業)のその後。
家で作ってみて、あまりの変化に夫が驚いていました。
「こりゃうまい!」、頂きました。
これから我が家にいらっしゃるお客様、練習も兼ねてだし巻き毎回作らせて頂きます。
↑だし巻きレッスンに行く前に作った、生まれて初めてのだし巻き卵。
今なら違いがわかります、これは卵焼きです。
ダシ全然出ていない!
かつお節の風味の効いた卵焼き。
卵の数が1つ多いのに、厚みはむしろ薄い。
しっかり固まっていて、ふんわり感はなかったな~
これがレッスンで作ったのも含めて3本目のだし巻き。
ふんわりできるようになったのが伝わりますでしょうか?
ただ、あせりすぎてお醤油を入れ忘れました。そのうち落ち着いてできるはず。
私以外にも、復習する人がぞくぞくと!
facebookを見ていても、レッスン参加者のみなさんがその後続々と自宅でもう一度作ったのをアップしていました。
「すぐ復習」した人がこんなにいるということは、それだけ簡単で、敷居は低く、満足度が高かったのだと思います。
主催者の私があんまり言うと手前味噌になってしまうけれど、新しいことが日々の生活にこんなにすーっと入ってこれることってなかなかない。
あれほど難しいと思われていただし巻き卵の作り方を、ここまで取り入れやすく変えたかおりん先生は改めてスゴイ。
だし巻き卵の焼き時間
今回、2日目の方の焼き時間を計ってみました。
ほぼ全員が1分半~2分でできあがります。
この中には、卵をうっかりこぼした人も、ひっくり返すのに手間取った人もいます。
いろいろいても誤差は30秒。
この短い時間の中の30秒差って結構大きいはずなのですが、少々途中で「あー!」みたいな気分のことが起こってもある程度リカバーできちゃう。
それが本当に不思議。
どんなにコケても、70点は取らせてもらえる。
私はこの70点取れる安心感があるから、また次やってみよう!という気になりました。
家庭料理ですので、いつか100点出るまで家族に付き合ってもらうというのも楽しみの一つでしょう!
個人的には、来ていた小学生の女の子達のその後が気になります。
つくったかな~??
『出し巻き卵巡業』に命を賭ける家庭料理研究家ー冨士田かおりのプロフィール|Ameba (アメーバ)
profile.ameba.jp