バーミックスはミキサーやフードプロセッサーと何が違うの?:かぼちゃプリンを作ろう

130928

目次

バータイプのミキサー、フープロ・ミキサーと何が違うの?

ミキサーやフープロとバーミックスは何が違う?というのをさくっと一言で説明しきれる方法を探していたのですが、答えはこれ。友達が出してくれました。

バーミックスは、パワーがあるので塊のモノでも撹拌できるのですが、移し替えが要らないからなのかそれとも水分を分離しすぎないからなのか、ふわっとやさしい口当たりになります。

以前、お菓子にして食べるとすんごく美味しいバターナッツというかぼちゃをお友達に渡したら、プリンを作ってくれまして。

その時のコメントが、「バーミックスとミキサー何が違うのか問題」のファイナルアンサーだったのです。

かぼちゃプリンを作って、初めてバーミックスは何が違うかわかりました。パワーがあるのに繊細に仕上げてくれます。

力強く混ぜるのにびしゃびしゃにならずにふんわりする。空気がたっぷり入るのでしょうか。このパワーが、バーミックスの違い。

バーミックスって?

お料理上手の人たちに所持率の高いバーミックス。
古く(?)は安野モヨコも、名著『美人画報』シリーズの中で「担当編集者の彼女(超女子力が高い)も使っている、やっぱ『美人』は時間の使い方が違う!」と紹介してました。
(…すみません、手元に本がないので記憶から再現してます)

その影響もあるのですが、私がこれまでお会いした限りでは、バーミックスはお料理好き女子の中でも、忙しい人や他にも趣味がたくさんある人、効率を求める人、などが持っているイメージです。

いろんなことがとっても楽になるアイテムなのに、決してズボラ目的で所持していない!(ズボラの私には、衝撃的な事実です)

そしてフープロやミキサーなども、いろんなものを一通り使っていることが多いのも共通点。

いろいろ使って最終的にたどり着くバーミックス、にどんな魅力があるのかとても知りたかったため、ついに私も去年から使い始めました。

 

かぼちゃプリンを作ってわかった

バターナッツプリンは生クリームを入れないから、余計にバーミックスで生まれるふんわり感が実感しやすいのかな??

ともかく、バーミックスをお手元にお持ちの方は、ぜひバターナッツでかぼちゃプリンにチャレンジを!
「買ってよかった」を、あの購入日と同じぐらい実感できるはずです。

バーミックス買ってみようかな??とお考えの方

価格が全然違う

バーミックスって商品名なので、一般名だとハンドブレンダーになるのかな?とにかく、いろんな会社からいろんな価格帯のものが出ています。

↑こっちがバーミックス(23,760円)

↑こっちがブラウン社のマルチクイック(7,527円)

↑これはテスコム社のスティックブレンダー(2377円)

価格が全然違うため、発言小町でも比較した意見が集まってます。
この価格差を埋められないほどの違いはあるのか???というのが、やはり買う前の心の障壁になるようです。
バーミックスの話をすると、たいていここで座礁するのです。

その時に、今日書いたパワーの違いの話を思い出してください。
そのパワーはあなたの料理生活にいるかどうか?を。

付属品の有無も重要です

価格も違うけれど、それよりも付属品の使い勝手で意見が割れたりしているのが面白い。

生活スタイルはそれぞれだから、今の自分の暮らしに合うかどうかという点が大事。

一人暮らしなら、4人分のジュースが作れて蓋が締められるボトルは要らないかもしれませんが、家族全員においしいジュースを!と考えているやさしいお母さんにはマストアイテムのはず。

特にボトルの有無あたりは意見が別れるところです。

スムージー等の野菜ジュースを飲む習慣があるなら、ぜひあったほうがいいとおもいます。

素敵な道具の力を借りて、美味しいものを楽しむ暮らしを☆

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

野菜ソムリエ/アロマテラピーインストラクターの主婦。「リラックスした状態こそ一番いい自分が出せる」「いい香りに浸りながら不安にはなれない」「穏やかな心はシンプルな食生活から」の思いで、簡単・手軽に楽しく暮らせる方法を発信しています。詳しいプロフィールはこちら

目次