重曹+精油だけでシンクの掃除は完了!|前後写真でツヤを比較

【PR】この記事には広告を含む場合があります。
重曹でシンク掃除
重曹でシンク掃除

重曹でシンク掃除

目次

重曹と精油だけでも磨けます

 

重曹はいろんなところのお掃除にクレンザー・洗剤代わりに使えるとっても便利なものですが、調べてみるとクエン酸?石鹸と混ぜる?煮てつけ置き?などなどいろんな方法が出てきて迷ってしまうこともしばしば。

 

がっちり焦げがこびりついている…わけではない、通常のキッチンシンク・洗面台のボウル磨きでしたらば重曹だけでも十分にツヤを取り戻せます。

 

私は普段、重曹+精油だけでシンクと洗面台の掃除をしていまして、精油を使うことで、香りとその時必要だな~と感じる+αの効果を足して気持ちよく気分転換を兼ねたお掃除となっております。

 

キレイになるだけでも気分がいいのに、いい香りがあるとさらに気分がよいですよ。

 

今回は自宅を掃除した際に、重曹+精油だけで油汚れ・水垢による曇りがどれぐらい落ちたのか、前後写真を撮ってみましたので、おすすめ精油の組み合わせと一緒にご紹介します。

 

 

洗面台のくもり・シンクのコーヒー汚れが落ちます

 

洗面台を重曹で磨くと…

洗面台掃除前

洗面台掃除前

すっかり水垢で曇っているため、ツヤが全くありません。

洗面台に、写真のようにふりかけてからスポンジで磨きます。

力は入れなくてもOK。ザラザラ感がするりと落ちていくのが感触でわかります。

 

 

洗面台掃除後

洗面台掃除後

ツヤ、取り戻しました!

 

 

台所のシンクも重曹で磨く

シンク掃除前

シンク掃除前

コーヒーを淹れたあと、そのままフィルターを置いてしまってステインががっちりついたシンク。

水垢+油汚れでツヤまったくなしです。

 

写真のように、放置時間ゼロで、パラパラふりかけてからすぐ磨きました。

シンク掃除後

シンク掃除後

反射して写り込むぐらいきれいになりました。

普段のお掃除だったら、重曹ふりかけるだけで本当に充分です。

 

 

今回使ったアロマ重曹クレンザーのレシピ

 

アロマ重曹の基本レシピ

重曹 30g(大さじ2)
オレンジ精油 3滴
レモン精油 3滴

 

精油の滴数×5(g)が重曹の分量です。上記をよく混ぜて使います。

ビンに入れてシャカシャカ振り混ぜてもいいし、スプーンで混ぜてもどちらでも。

 

保存するときには、湿気で固まりやすいので密閉できるものにしましょう。

 

私は毎回香りを変えられるので、使い切れる分だけ作るのをおススメしています。

もしくは余ったらそのままトイレに置いておけば消臭剤になりますので、あまり分量を気にせず作ってしまいましょう。

 

 

重曹はお掃除用を使いましょう

食用やお掃除用と用途が分かれて売っていますが、ぜひお掃除用を買いましょう。

食用とお掃除用の違いは、粒子の大きさです

お掃除用は粒子が大きいので汚れが落ちやすい。

 

重曹の粒はやわらかいので、穏やかな研磨作用が期待できます。

 

重曹が得意な汚れ

 

重曹はpH8.4の弱アルカリ性。

なので、酸性の汚れが得意分野。

 

油汚れ
たんぱく質の汚れ

 

が重曹で落ちる汚れです。

 

研磨剤の効果+酸性汚れ落とし効果=シンクと洗面台の汚れ落とし

 

で発揮される重曹の力となります。

 

ただ「弱」アルカリ性なので、それほど洗浄力は強くありません。

ギトギト・ガビガビになった汚れの場合には重曹だけでなく、クエン酸やセスキ炭酸ソーダ、石鹸の力を借りた方が落ちやすいかと思います。

 

つまり重曹だけをキッチン掃除に使うのは、あくまでデイリーのシンク磨き。

年末年始の換気扇大掃除は、また別の方法を考えましょう。

 

 

オレンジ精油・レモン精油のお掃除への作用

IMG_7184

いろんなお掃除用洗剤にオレンジの成分が入っていますよね!

 

以前ずっとオレンジの成分が入ったスプレー式の台所用洗剤を気に入って使っていたのですが、販売が終了してしまいました。

 

そのスプレーの成分も調べたらアルカリ性。

重曹とオレンジ精油の組み合わせだと、これの作用に近くなるかな?と思います。

 

リモネンが油を溶かす

 

オレンジもレモンも、その主成分のリモネンに油を溶かす作用があります。

オレンジ・スイート精油はだいたい90%以上、レモンだと60%~70%がリモネンです。

重曹の研磨と一緒にこの油を溶かす作用がいい仕事をしています。

 

消臭効果が高い

 

またどちらも消臭効果が高い!

特にレモンは、かんきつ系の中だと最も殺菌・消臭効果が高い精油ですので、単にシンクの汚れ落としだけでなく、水で流した後は排水溝の消臭効果も期待できます。

一石二鳥なのですが、一番のメリットは「掃除をしている私がいい気分であること」だと思います。

 

フレッシュなオレンジ+レモンの香りが漂う中だと、汚い汚れを落としているとは思えない爽快感です。

 

特にオレンジは小さな太陽のようにエネルギーを充填して、気持ちを明るく上げてくれる精油です。心理的にもお掃除向きですよ。

 

 

他の精油を使うなら

ミントの葉

ミントの葉

オレンジはぜったいベースに入れておきたいところですが、もう一種類足すなら

ペパーミント

で殺菌・消臭作用を狙うのがいいと思います。

やっぱりキッチンはスッキリさっぱりしたいのと、こもる臭いへの対処が得意な精油なのです。

 

お掃除に役立つ精油についてと、アロマ重曹の他の使い道についての詳しいことはこちらで記事にしています。

 

 

安価に手に入れられるハッカ油を使うのもおすすめ

 

夏のひんやり感に使いまわせて大活躍のハッカ油、もちろんお掃除にも使えます。

 

 

重曹はいろんな目的に使えますよ

 

靴の臭いもそうですが、下駄箱そのものが臭っている可能性があるとき…下駄箱脱臭にも重曹を使ってみてはいかがでしょう。

 

 

重曹は消臭・脱臭にも使えます。

クレンザーとしてだけ重曹を買うのはちょっと多いな、と感じている方に、ぜひ一緒に試してみてほしい使い方です。

 

重曹の使い方を覚えると、いろんな洗剤ボトルを並べなくて済むようになり、棚の中もすっきりします!

ぜひ一度試してみてはいかがですか?

 

重曹でシンク掃除

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

野菜ソムリエ/アロマテラピーインストラクターの主婦。「リラックスした状態こそ一番いい自分が出せる」「いい香りに浸りながら不安にはなれない」「穏やかな心はシンプルな食生活から」の思いで、簡単・手軽に楽しく暮らせる方法を発信しています。詳しいプロフィールはこちら

目次