高級シイタケってどんなもの?しいたけのランクはカサで見分ける

【PR】この記事には広告を含む場合があります。
今朝収穫したばかりのしいたけ
目次

高級シイタケの見分け方、県内随一のシイタケ農家さんから、現物さわりながら教えてもらいました

秋はきのこの季節ですが、果物に高級品があるように、もちろんきのこにもランクがあります。

 

高いシイタケと安いシイタケの違いはなんでしょう??

 

おいしいシイタケというよりは、商品価値の高いシイタケです。

 

出荷の時の、ランクの話。

 

野菜ソムリエとしてテレビ出演していた時に、福島県内でも有名なしいたけ農家さんを訪ねる機会があったのですが、その時に教わった方法は「誰でも一目見れば見分けがつく方法」でした。

 

商品価値が高くて、鮮度の高いシイタケは、触らなくても見た目でわかる!

 

教わったあと、売場をよーく眺めてから買うようになったら、意外と「高い」と言われていたものも「安い」とされていたものも、似たような値段で売られていることが多いことにも気づいたり。

 

この記事を読めば、これからあなたが手にするシイタケのランクがワンランクあがること間違いなし!

 

特に道の駅や産直などで新鮮な野菜を買うのが好きな方なら必見です。

 

県内随一のシイタケ農家さんに尋ねながら撮った良いシイタケの見本写真をたっぷり載せていきますので、ここに載せてある写真によく似たシイタケが買えたらまず間違いなくあたりのシイタケ!

 

秋のきのこライフが充実しますよ!

 

[st_toc]

 

 

しいたけの「かさ」、開いているかどうかがランクに関係する

 

丸み・厚み・大きさなどいろいろありますが、しいたけのランクを手っ取り早く見分けるのは「かさが開いているかいないか」

傘が開いている・いない

傘が開いている・いない

この二つの違いです!

 

わかりますでしょうか?

傘が開いていない

傘が開いていない

開いていないのがこっち↑

 

開いているのがこっち↓

傘が開いている

傘が開いて、ひだひだが見えてきた

髪型でいうと、内巻きカールがくるりんと丸まって、軸にくっついている感じのものが「かさが閉じている」もの。

 

成長するにつれて、この内巻きカールがだんだん平行に開いていきます。

しいたけ大小比較

 

最終的にこのぐらいまで開く。しかしでっかい!

 

この開ききって大きくなりすぎたもの、直売所で販売すると大人気なんですって。

 

開いたからと言って、決して味が大きく落ちるわけではないからだそうです。

ほっておくとこんなに大きくなります

ほっておくとこんなに大きくなります

 

 

高級シイタケの収穫時間は朝の薄暗いうち

 

かさが開く直前まで成長した、肉の厚くて丸みが均一なのがAクラス。

 

料亭などで使われる、美しいシイタケ。

 

厚くて均一だと、ダシの吸い方も安定するでしょうから、きっとお料理としておいしく仕上がることも理由かと推測してます。

 

その大事なかさは明け方に開いてしまうそうで、収穫はいつも午前4時~5時ごろ。作業時間、早い!

とりたてふわふわの北研705号

とりたてふわふわの北研705号

↑この写真は収録直前の午前9時頃に収穫してもらったシイタケを、裏返して撮影しました。

 

かさが開いているものと閉じているものがあるのが混ざっているの、見分けがつきますか?

 

朝の薄暗い時間が終わってしまえば、こうして開き始めてしまうのです。

 

 

収穫直後の新鮮なシイタケはふわふわ!

 

ただし、かさの開きぐあいに関わらず、採りたてはみんなすっごいふわふわ!なんだかぬいぐるみのような触り心地です。

 

このあと日にあてて干すと、表面はツルツルに変わります。

 

このふわふわ感は、日に当たらずハウスから出たての新鮮さの証拠です。

 

ほかにも鮮度は、

かさの内側のヒダが、白くキレイかどうか

 

も目安にしてください。

 

まとめ

 

スーパーのパックしいたけ、ぎっちりラップでくるまれてなかなか見えにくいこともあるかと思いますが、ひっくりかえしてみることで、お鍋の季節にできるだけおいしいシイタケを選んでください!

 

裏返したら、

step
1
かさが開いてないものを選ぶ

step
2
ふわふわしているものを選ぶ

 

この2点をチェックすれば、いつもよりおいしいシイタケが手に入りますよ。

ちなみに大野さんの育てる、肉厚でかさの閉じた高級シイタケはここで買えます。

天栄村は、お米もおいしい場所ですので、新米も合わせてどうぞ。

 

 

前回のしいたけ記事はこちら!

おいしい食べ方・体によい食べ方のことをメインに書いています。ほんのちょっとの手間で、栄養価がぜんぜん変わるよ、というお話です。

 

シイタケ農家さんが自ら焼いて教えてくれた、焼きしいたけの理想の焼き加減写真もあります!

 

 

 

 

今朝収穫したばかりのしいたけ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

野菜ソムリエ/アロマテラピーインストラクターの主婦。「リラックスした状態こそ一番いい自分が出せる」「いい香りに浸りながら不安にはなれない」「穏やかな心はシンプルな食生活から」の思いで、簡単・手軽に楽しく暮らせる方法を発信しています。詳しいプロフィールはこちら

目次