家庭菜園
-
-
2016年、初夏の家庭菜園
2016/6/10 家庭菜園
2016年畑 もうすぐ梅雨が来てしまうその前に、駆け込みでようやく畑に夏野菜の苗を植えました。 GWからずーっと、毎日「そろそろやらなきゃ」と思いつつもなかなか畑の先生である母との日程調整がつかずのび ...
-
-
一番簡単なサラダチキンの作り方:玉ねぎの皮で抗酸化力アップしよう!
2017/11/24 家庭菜園
ホウレンソウ 適当な、撒きっぱなし家庭菜園を営んでおります 母とその友人の家庭菜園の先生たちの力を借りながら、基本ほったらかし栽培で、ものすごく適当に家庭菜園を営んでおります。 どのぐらい適当かという ...
-
-
寒い中でも成長してます:我が家の畑
玉ねぎ・ベビーリーフを植えて約20日の経過 11月の上旬に玉ねぎを植えました。 ホームセンターで買ってきた苗を、家族と共に、こつこつと。 植えたばかりの玉ねぎの苗 3センチほどの深さに穴をあけて、そこ ...
-
-
玉ねぎ300個分の苗はわずか500円:我が家の畑
ブロッコリー 細々と畑をやっています 5月ごろに夏が収穫期になる野菜を先輩方のご指導のもとに植えて、トマトやナスなどの定番野菜、トウモロコシやスイカを楽しみました。 【過去記事】今年も畑の先生が来てく ...
-
-
プロの農家の家庭菜園:夫と息子が食べない野菜
プロの農家小川さんの家庭菜園から頂いたズッキーニ 前回のげっきんチェックの終了後に、小川さんの奥様が「私しか食べない野菜を育ててるんだけど見ていく?」と、ハウスの裏の家庭菜園に案内してくださいました。 ...
-
-
今年も畑の先生が来てくれました:我が家の畑
2015/5/27 家庭菜園
作業開始 今年も我が家に、畑の先生方が来てくださいました…と言っても母とその友人、せっちゃんとあさちゃんの三人です。 山姥の異名を取る家庭菜園の達人せっちゃんの指導のもと、今年も我が家の畑をなんとか形 ...