アロマ アロマクラフト

2023/2/3

手作りヨガマットスプレーの作り方|お手入れにおすすめのエタノール濃度は20%

ヨガマットスプレー買ってますか? ヨガをしている方は多いと思うのですが、ヨガマット用のクリーナーを使っている方はいますか? ↓こういう感じのものです ヨガスプレー【コーム】 消臭と汚れ落としが主な目的ですが、ヨガマットスプレーはアルコール+水+エッセンシャルオイルで作られているものがほとんどで、実は自分で作るのがとても簡単。 そして一度作ってしまえば、ヨガマットに限らず様々な除菌に使えます。 もし手元にエッセンシャルオイルとヨガマットをお持ちの方は、一度作ってみてはいかがですか? 顔をマットに近づけるポー ...

ReadMore

蜜ろうクリーム

アロマクラフト

2022/4/30

初めてのアロマ蜜ろうクリームの作り方|材料の選び方~使い方まで|ヘアバーム・リップ・ハンドクリームに

【手作りコスメ入門編】蜜ろうクリームを作ってみよう 蜜ろうクリームって何?どこがいいの?と疑問をお持ちの方。 顔・体・手・髪・爪・唇・香り…と様々に使い道の分かれたクリームが出ていますが、その役割ぜーんぶまとめて1つでケアできるのが蜜ろうクリームです。 楽でいい!シンプルでいい! アロマテラピーを使った手作りコスメの中で、最も幅広く使えてアレンジ力があるのは、それが化粧品の基本中の基本だから。 作り方は蜜ろうに好みの植物オイルを加えて固めるだけなのに、栄養たっぷり・保湿力大でボディケア用クリームとしてはも ...

ReadMore

椿油で蜜ろうクリーム

アロマクラフト キャリアオイル

2018/3/31

椿油ベースの蜜ろうクリームつくりました|髪から足まで全身使える万能バーム

椿油を全身で使ってみようと思い、蜜ろうクリームにしました 先日、熊本県益城町産の椿油を頂きました。 国産材料を使って、昔ながらの方法で絞られた油です。油についてはこちらで記事にしましたのでご覧ください。 よくみかける椿油ですが、意外と国産が材料に使われていないじゃないか!という話です。 椿油は、使い方の前に買い方から|それほんとに椿油?   で、せっかくのちゃんとした椿油ですから全身に使ってみようと思いまして、こぼす心配のない蜜ろうクリームを作りました。 蜜ろうクリームはとっても簡単。温めて、溶 ...

ReadMore

アロマクラフト

2018/3/12

手作りアロマスプレーをフレッシュに保つための、使い切れる精油の選び方

手作りスプレーのための精油選び 手作りヨガマットスプレーを作るときのコツ、として、前回は出来上がりのアルコール濃度について記事にしました。 スプレーの作り方については以下の記事をご覧ください。 手作りヨガマットスプレーの作り方|おすすめのエタノール濃度は20% 脱ファブリーズ。体に合った香りで除菌消臭スプレーを作れば一石二鳥 今回はその他の材料の事。 香りや作用をフレッシュに保つには、どう材料を選んだらいいのか? 特にこれから初めてスプレーを作る方、新たに精油を買い足してみようとお考えの方に読んでほしい内 ...

ReadMore

1g量れるスプーン

アロマクラフト

2018/3/10

【量ってみました】計量スプーンで蜜ろう1gは量れるか?

 計量スプーンで1gの蜜ろうを量ってみます 今回は蜜ろう(ビーズワックス)の量を、デジタルスケールを使わず計量スプーンを使って量る方法です。 前回は生活の木の蜜ろうをサンプルに、粒の数を数えてだいたいの重さを推測する方法を書きましたが、それだと他メーカーの蜜ろうには対応できないため、今日は計量スプーンでざっくり量ったらどのぐらいになるか?を試してみました。 結論として、蜜ろうは1g計量スプーン山盛り一杯でおおよそ1gになるということがわかりました。 以下、山盛り一杯ってどのぐらい?という写真と共にご覧くだ ...

ReadMore

蜜ろう1粒の重さは何グラム?

アロマクラフト

2018/3/10

【量ってみました】生活の木の蜜ろう1粒の重さは何グラム?

ちょっとだけ蜜ろうクリームを作りたいときに知りたかったコト 手作り化粧品のレシピを見ていると1g~のとても少ない単位で材料を使うことがよくありますが、家にデジタルスケールがない場合はこれが量れません。 特に蜜ろうを使うとき、これ一粒は何グラムなんだろう?これがわかったら粒数数えて入れられるかな?…と思うことが多かったので、実際に量ってみました。 ちょびっとずつ蜜ろうクリームを作るときの参考にしてください。 蜜ろうクリームのことはここで書いてます! 好きな精油の香りを持ち歩く|蜜ろうクリームの練り香水 &n ...

ReadMore

蜜ろうクリーム

アロマクラフト

2022/1/11

エッセンシャルオイルを使った練り香水|蜜ろう使用・湯せんなし

湯せんなし・レンジで作る最も簡単な蜜ろうクリームの作り方 練り香水というと難しそうですが、実は香りが強めの蜜ろうクリームです。 香りが強いリップクリームをイメージして頂けたら正解。 オイルに香りを乗せて、固めて、持ち歩けるようにします。 この記事では、少量だけ作りたい方向けに、使う道具も最小限で済む蜜ろうクリームの使い方を説明しています。 湯せんをせず、電子レンジで作るので5分程度で完成。持ち歩き用・お試し用に最適です。 蜜ろうクリームについて、効果・材料の選び方・混ぜるアロマなど個別の材料についての作用 ...

ReadMore

アロマ アロマクラフト

2023/2/2

使わない香水で作るリードディフューザー濃度調整のコツ【ルームフレグランス】

大好きな香水をきちんと使い切りたいあなたへ 使わないまましまい込んでいる香水をお持ちではありませんか? 香水は瓶がかわいかったり、くださった方や使っていた時の記憶が閉じ込められていたりで、なかなか「いらないから捨てる」ことができません。 なにより自分が気に入って手に入れたり、大切な人からの贈り物であることが多い香水は、やっぱりきちんと使い切りたいものです。 アルミキャップできっちり封がしてあるものならそれほど早くは変質しないそうですが、口が開いているタイプだとどんどん品質も変わってしまいます。 そこでリー ...

ReadMore

キャリアオイル 妊娠・産後

マッサージしながら日焼けからニキビ・傷あと・シミを解消|肌トラブル全般にタマヌオイル

フロリハナ:タマヌ(カロフィラム)オイル

https://310tkd.com

[toc]

フロリハナ:タマヌ(カロフィラム)オイル

フロリハナ:タマヌ(カロフィラム)オイル

タマヌオイルはレスキュー系キャリアオイルです

使い始めたばかりの頃のタマヌ(カロフィラム)オイルは、私にとっては日々のスキンケア用というよりはレスキュー用のキャリアオイルでした。

理由がわからなく肌が荒れたときや、これは今後明らかに悪くなるなというとき(ゴルフ後など)に数日~使ってみると落ち着いてくれる。

いやー便利、でも臭い強いからたまにでいいや、なスタンス。

 

でもよくよく知ってみたら、これはもう少し頻繁にスキンケアに取り入れてもいいかも?と思えるような、肌トラブル全般に作用するオイルでして。

しかも原液を塗るよりも、スイートアーモンドオイル・ホホバオイルやマカデミアナッツオイルのような、メジャーなキャリアオイルに混ぜて使うことが推奨されている。

それなら臭いも和らぐし使いやすい!

血流が悪くて起こるトラブルも、
炎症を起こしても、
傷・火傷・傷跡など皮膚の再生が必要でも、
老化で固くなった皮膚でも、

顔から体までぜんぶまとめてお世話になれる、オールインワンオイル。

 

前回、産後ケア用のオイルとしてピックアップしましたが、産後じゃなくてもぜんぜんおすすめ。

  • いまトラブルがあって、キャリアオイルを使ったフェイス・ボディケアに興味がある
  • キャリアオイルでケアしてるけど、効果をもうワンランク上げたい
  • 精油ナシでもオイルケアのスキンケア効果を得たい

そんな人に、一般的なキャリアオイルにぜひ一足し。

 

スポンサーリンク

タマヌオイルに期待できる作用

キャリアオイルはみんな何かの作用が期待できますが、タマヌオイルはほんとその作用が幅広い!

数が多いので箇条書きにしますが、

抗菌作用:ニキビや吹き出物など炎症の予防

抗炎症作用:ニキビ・吹き出物・ひりひり・かさかさ・虫刺され

鎮痛作用:なま傷・切り傷・肩こり

抗酸化作用:年齢肌・老化肌に・日焼け止め

保湿作用:乾燥肌、敏感肌に

瘢痕形成作用:傷跡、妊娠線の修復

皮膚細胞再生作用:傷跡修復のほか、シミ・シワなど肌の再生

皮膚軟化作用:浸透力が強いため、肌がやわらかくなる。老化肌や乾燥肌を和らげる

これほどの範囲をカバー。

 

傷治して、

跡消して、

柔らかくして、

保湿して、

肌を新しく再生して、

その後のトラブル予防する

というサイクルを1人(?)でこなせるイメージ。

 

年がら年じゅうつかう必要はないかもしれないけれど、

季節の変わり目や免疫力が下がりがちな季節には、自分でも何が原因で肌トラブルが起こっているのかがわからない時も多いので、

そんな時にはこの「どれかの作用がトラブル解消してくれる」のが、頼りになる理由です。

これからちょうど季節の変わり目、試してみるのにいい季節です。

 

タマヌオイルの使い方

フロリハナ:タマヌ(カロフィラム)オイル

フロリハナ:タマヌ(カロフィラム)オイル

タマヌオイル、黄色っぽい色がついていて、なんとなーく軽めのカレーとナッツの間みたいな香りがします。

顔をしかめるほど強い匂いではありませんが、リラックスとかいい気分にはつながらないかなぁ。

フェイスケアの時には原液で使う人もいるみたいなのですが、基本は低刺激・無臭のメジャー系キャリアオイルに10%~20%ブレンドするのがおすすめです。

 

ブレンド候補筆頭は赤ちゃんから大人まで、毎日使えるのがスイートアーモンドオイルやホホバオイル。

手に入りやすくて、酸化しにくい=日持ちするから使いやすい。

ただ、浸透はちょっとゆっくり。

早く浸透してサラッとした使い心地が好きなら、「消えるオイル」と呼ばれるマカデミアナッツオイルや、アルガンオイルがいいかも。

アルガンオイルは日焼け後のケアも得意だから、秋口にはちょうどいいかな?

マカデミアナッツオイル、ほんとサラッとしてるので私はボディ用にはこちらを常備してます。

 

マッサージオイルの精油の量は1%で

タマヌオイルと他のオイルをブレンドさせたものに、さらに精油をいれるとしたら、全体の1%に。

精油の瓶から出る1滴=0.05ml

です。

オイル5mlなら1滴(いわゆる500円玉大に1滴)

オイル20mlなら4滴です。

オイルの量÷5=滴数

と覚えると1%濃度は簡単に出せます。

 

肌は感情の現れ、な一面がある

お肌は外の世界と戦う第一線だから、日々の生活環境との戦歴が現れる場所ともいえるけど、

同時に内臓の調子も肌に出るし、

感情の波も肌に出る。

 

精油の選び方でさらにスキンケア効果をアップさせる使い方ができたら一番効率がいいのだろうけど、

タマヌオイルのように修復機能が高いオイル使うときはオイルだけでも十分だから

好きな香り重視で選んで、マッサージ中に心の底から深呼吸できるような選び方ができるといいな。

言いたいことが言えない人はユーカリを、感情が溜まってきちゃってる人はラベンダーなんてどうですか。

 

さいごに:太陽がさんさんと輝くエリアの万能オイル

7月の庭

7月の庭

そもそもこのオイルを使い始めたのは、効果を知ってというよりも「バヌアツの特産品だから」でした。

2017年、バヌアツのお土産で頂いたタマヌオイル☆

バヌアツのお土産のタマヌオイル

バヌアツのお土産のタマヌオイル

友人であり、ダイエット美容の専門家岡田麻紀さんはかつて青年海外協力隊員としてバヌアツに3年ほど滞在しており、帰国した現在もバヌアツ支援を続けているのですが、タマヌオイルの話をしたら今年買ってきてくれました!

バヌアツのお土産のタマヌオイル

バヌアツのお土産のタマヌオイル

香りはフロリハナのより若干弱めですが、色はしっかりついていまそした。

プラスチックボトルなので、密閉度・安全度はフロリハナの方が上かな?(フロリハナのボトルはチャイルドロック付き)

 

タマヌオイルはバヌアツだけではなくて、南太平洋のいろいろな国で使われています。

ハワイやタヒチ、ニューカレドニアなどのお土産でおすすめに上がっているから、もし現地に行ったらぜひトライしてみて!んで、いいものがあったらぜひ教えてください☆

私が買ったフロリハナのはインドネシア原産でした。

産地の他には、

オーガニックであること

低温圧搾であること

なんかに気を付けて購入してくださいませ。

 

以上、タマヌオイルの使い方でした。
トラブった肌、一緒にこれで乗り越えて、さっさときれいになりましょう~

 

ご注意

◆当ブログの画像・文章の無断転載はご遠慮ください。

-キャリアオイル, 妊娠・産後
-, ,